〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町873-4 はり・きゅう・整体アクア内
駐車場:7台あり
受付時間 | 9:00~19:00(最終受付) |
---|
定休日 | 火曜・日曜・祝日 |
---|
快適な毎日を目指したい方はお気軽にご相談ください
【リピートを取らない】
2023年は敢えてこの茨の道を選択、挑戦しました。
なぜなら、もし自分が施術を受ける立場であったならば、可能な限り「一回で治してほしい」からです。
もし一回で治らなかったとしても、二回や三回と少ない回数で治してほしい。
それに【Ken Yamamoto先生】が「一回で治さなきゃ整体じゃない」といつも仰られています。
そのような想いでなるべく「通わなくても大丈夫な施術」を心がけています。
勿論リピートも大歓迎です。
しかしながら、私からはリピートをご提案するような行為はしません。患者様がご不安を抱かないように「いつでも安心して予約ができる」という状態を示せるように心がけています。
なぜ敢えてリピートを促さなくなったのかというと、痛みで困ってらっしゃる患者様に即座に対応できるようにするためです。
ぎっくり腰になった場合を考えてみてください。
あのひどい痛みから早く解放されたい。そのような時、予約が取れなかったら嫌じゃないですか?どんな時でも「いつでも大丈夫!」の安心な場所をご提供したい、という想いがあります。
リピートでご予約表を埋めないので、いつでもお気軽にお問い合わせください。
通わない施術を心掛けてからわかったことは、「腰痛、肩こりは通わないのがスタンダード」なのです。正しい勉強をしていればこれが真実だということがわかります。
また、私とは異なり、通院してもらうタイプの治療院さんも多いと思います。安定した運営が行える一方で、この通院タイプをメインにされている場合は「施術が受け付けられません」ということにもつながりかねません。このような事象は避けたいところですね。
正直申しまして「1回で治してほしい患者様」は、そのご要望に応えられれば、何かあれば必ずリピートしてくださいます。そして、必ずご紹介をして頂けます。
メンテナンスで2~3週間や1ヶ月~2ヶ月に1回程、当院にご来院される方もいらっしゃいます。そのような方でもご要望以上に応えられれば、それはご紹介へと必ずつながります。
痛みにも様々なタイプがありますが、患者様の治療院のご利用スタイルも様々なタイプがあります。
様々なタイプの患者様に対応できるように、私は今後もKen Yamamotoテクニックを学び続けることで患者様のご要望にお応えしていくだけです。どうぞよろしくお願い致します。
リピートは私からはご提案は致しません。一見、生意気にも聞こえますが、いい施術がご提供できれば、10日~2週間を目安にある程度の期間は持続可能なのです。
私からリピートをご提案するということは一切なく、「患者様ご自身が能動的にリピートをして頂ける」そんな施術をご提供できるように心掛けて、勉強を積み重ねているのです。
美味しいレストランへ行って「また次も食べに来たい」と思ったことはだれでもご経験があると思います。ですが、お会計時に「次はいつになさいますか?〇月〇日頃はどうですか?」などと聞かれたことはあるでしょうか?私はありません。もしかするとそのような人気店に行ったことがないだけかもしれませんが、恐らく人気店でもお客様自ら「次は〇月〇日頃に来ます」とご予約を取られるのではないでしょうか?業種が異なるので全てが当てはまるわけではありませんが、私のリピートの概念とはそのようなものです。
病院に行ったとしても持病があるのであれば次回の予約は促されますが、そうじゃなければ「ご様子を見てお電話ください」と言われるのではないでしょうか?
リピートは患者様ご自身が能動的にして頂けるように私自身は学び続けるだけです。
【腰痛、肩こりは通わなくても大丈夫なんです!】というより何かあった時にいらっしゃっても充分に対応できるのが真実です。
日頃の生活習慣による疲労物質の蓄積や不摂生などにより蓄積されていく老廃物や代謝産物などは「毒素」となり、腰痛や肩こりなどの慢性痛を引き起こします。他にも毒素となり得るものは、病気を引き起こす細菌やウイルス、乳酸や活性酸素などの疲労物質なども毒素にあたります。それらは通常お風呂で温まったり、ウォーキングなどの有酸素運動によって排出されていれば問題を引き起こすことはありません。ですが、運動不足や寝不足、水分不足などの影響により毒素が蓄積していくと身体の中は酸素が欠乏状態になり、やがて痛みの物質が出来てくるのです。
このようなケースでの痛みは、毒素を排出できるように血行を促していけばいいわけですから、正しい施術によってやがて痛みは消えていきます。それが10日から2週間はもちますし、それ以上もつ方も居られます。従って通われる必要性はなく、何か痛みにお困りの時にご来院頂ければ良いのです。
勿論、ヘルニアや脊柱管狭窄症、すべり症、分離症、五十肩、腱鞘炎、ばね指などの「疾患」がある場合、これらは病理的なトラブルですから、変形などの病変を遂げてしまったものまでは治りませんが、痛みなどの症状は良くなります。このような場合は何度かは通って頂く必要があります。
生活習慣からくる老廃物などの毒素が由来の痛みなどは、極力短期間で解決し、持続できるようにするために、常日頃からの勉強の積み重ねが絶対に必要不可欠なのです。
我々、徒手療法家が正しい勉強を積み重ねれば、患者様の自由な時間が獲得できるでしょう!そういう世の中が健全ではないでしょうか?一人でも多くの方に健康な暮らしをご提供したい。通い続けなければ健康な暮らしが担保できない、そんなことは絶対にあり得ないのです。
良い施術が出来れば10日~2週間は間隔を空けられるのが真実です。
きちんとした良い施術をご提供できていれば、慢性痛においては2~3週間は空けられると言われています。私もそこまで詳しくは勉強できておりませんので申し訳ないのですが、施術とは刺激です。刺激を入れれば、何かしらの反応は出ます。筋肉や神経、関節、それらには膜状の組織に覆われており、受容器が存在しております。押したり伸ばしたりして受容器に働きかけて血液の流れを促して毒素を排出させるわけですから、それなりに良い反応が出てくるまでに時間を要するのではないでしょうか?
「日が経つにつれて良くなっていきます」と仰られる患者様が重症であればあるほどおられます。「翌日が楽なのです」と仰られる患者様も多数おられます。それらの患者様方がご来院されるのが凡そ三週間~六週間以上の間隔を空けられております。
良くなられて再び毒素が溜まってくるまでの時間があるわけですが、その間にもご自身の身体の力でも回復できるようになるのが理想的なのではないでしょうか。短くても10日~2週間は空けた方が良いと徒手療法業界のトップの先生のお話で聞いたことがあります。
私も今後も勉強を積み重ねてもっと身体のことに詳しくなる必要があります。まだまだ勉強不足で申し訳ございません。引き続きご愛顧いただけるよう尽力してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。感謝
患者様が心身共に晴れ晴れと過ごせるような施術を心掛けてます
冒頭にも挙げたのですが、通わないことによって得られる時間は患者様にも私にも大きな意味をもたらします。
私は本当に困っていらっしゃる患者様が「施術をいつでも受けられるように」という想い一つで、できる限り次の予約で予約表を埋めないようにしております。
困った時にお問い合わせいただければ、いつでも受けられるようにしたいのです。私自身ヘルニアを患って予約なしで病院に行っても診てもらえないことを経験させてもらいました。
「こんなに痛みに困っているのに診てもらえないなんて」
あの時のやるせない気持ちを患者様に味合わせてはならない。自分と同じ想いだけは絶対にさせてはならないと心に誓いました。それは現在自分自身が取り組んでいる通わなくても大丈夫な整体、という取り組みを改めて強くしてくれる出来事だったのです。
兎にも角にも「全ては患者様のために」という想いひとつで行動しております。少しでもお困り事がございましたら直ぐにご相談ください。宜しくお願い致します。感謝
「通わなくても大丈夫な整体」と言ってもKen先生のように一回で全てが解決できるほど、私はすごい腕の持ち主ではありません。そして絶対にリピートを取らないわけでもありません。患者様自身ががお困りの時にご利用いただけるように患者様ファーストを徹底しております。
日常生活によって体の不調を感じられる時は必ず来ます。社会に身を置いている限り、ストレスは必ずついて回ります。私自身もストレスから睡眠障害、そしてヘルニアになったと言っても過言ではありません。
何かお困りの時には直ぐにご相談頂けたら、必ず何かしらの結果を出します。駆け込み寺というのは気恥ずかしいのですが、そんな存在になれるよう日々努めております。いつか皆さまにお会いできた日に喜んで頂けるように日々学び続けます。感謝
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~19:00(最終受付)
※火曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒263-0051
千葉県千葉市稲毛区園生町873-4
はり・きゅう・整体アクア内
駐車場:7台あり
9:00~19:00(最終受付)
火曜・日曜・祝日